かぼちゃはよく食卓に出ている青汁探検隊のエミ隊長です。
かぼちゃの煮つけ
かぼちゃのスープ
などなどサラダにもかぼちゃって入っていますよね?
そんな万能野菜のかぼちゃですが栄養も豊富で青汁にも使われているんです。
今回はそんなかぼちゃの特徴を紹介します。
目次
かぼちゃはどんな特徴があるの?

かぼちゃは美味しいので好きな人も多いと思います。
このかぼちゃにはどんな特徴があるのでしょうか。
かぼちゃの魅力に迫っていきたいと思います。
免疫力を高め、がん予防や老化予防する
かぼちゃには
が豊富なんです。
効果としては免疫力を高めてくれ風邪の予防やガン予防などに効果があるんです。
また食物繊維も豊富なので整腸作用があります。
腸の働きを良くすることでダイエットや美肌にも効果がありますよ。
眼病予防や眼精疲労に効果があるルテイン
またかぼちゃの特徴としてルテインという成分があります。
カロテノイドの一種で眼病予防や眼精疲労に効果があります。
現在はスマートフォンやパソコンを使っていて眼の病気や疲れを感じている人が多いと思います。
ですのでかぼちゃに含まれるルテインを摂取して眼の疲れを軽減させましょう!
かぼちゃ入り青汁の栄養素と効果は?
日本人が良く食べるかぼちゃですがかぼちゃにはどれだけの栄養素があるのでしょうか。
またかぼちゃ入りの青汁にはどんな効果があるのか見てみましょう。
かぼちゃの栄養素を見てみる
かぼちゃは栄養満点の万能野菜です。
青汁の原料として入っているものは少ないですが、徐々に増えています。
かぼちゃの主な栄養素
| ビタミンA | 867.9μg |
|---|---|
| ビタミンE | 12.89mg |
| ビタミンK | 65.75μg |
| ビタミンB1 | 0.18mg |
| ビタミンB2 | 0.24mg |
| ナイアシン | 3.95mg |
| ビタミンB6 | 0.58mg |
| 葉酸 | 110.46μg |
| パントテン酸 | 1.63mg |
| ビオチン | 4.47μg |
| ビタミンC | 113.09mg |
| ナトリウム | 2.63mg |
| カリウム | 1183.5mg |
| カルシウム | 39.45mg |
| マグネシウム | 65.75mg |
| リン | 113.09mg |
| 鉄 | 1.32mg |
| 亜鉛 | 0.79mg |
| 銅 | 0.18mg |
| マンガン | 0.34mg |
| セレン | 2.63μg |
| モリブデン | 13.15μg |
| 食物繊維 | 9.21g |
エミ隊長もびっくりです。
かぼちゃがこれほど栄養価が高いとは知りませんでした。
これは青汁に入れたほうが良いですね。
かぼちゃ入り青汁の効果
かぼちゃには色んな効果があります。
免疫力向上
アンチエイジング効果
眼病予防
整腸作用
かぼちゃが青汁に入ることで他の栄養素とも相乗効果が起こりますのでさらにおすすめですよ。
かぼちゃ入りの青汁を見つけたら試してみて下さい。
万能野菜のかぼちゃは青汁の原料としても使われているのまとめ
- かぼちゃにはβカロテン・カリウム・ビタミンE・食物繊維が豊富
- 老化防止、免疫力の向上、ガン予防に効果がある
- ルテインという成分が眼の健康に良い
- 整腸作用もあるので美肌、ダイエット効果も期待出来る
【人気青汁】エミ隊長が比較、ランキングしました!
色んな青汁が販売されていて、どれを飲めばいいの?
そんな青汁選びに迷っている時は、エミ隊長の人気青汁比較ランキングを見てみてください
٩(ꇐ‿ꇐ)۶↓
ランキング上位の青汁は人気や実績もあっておすすめです!